隣の芝を覗くこと

この記事はkosenconf Advent Calenderの参加記事です。

12/13に当たった@itoukaitoです。長野高専の電子情報工学科です。


前回は@kawa_xxxさんによる、『高専カンファレンスが与えた影響』でした。


kosenconf Advent Calendar 最終日である25日まで丁度折り返しというところでしょうか。


今回記事を書くに当たってまた何か高専についてまとめてみようかなーなんて考えていました。さしあたって全高専のHP全部集めてどこの高専が充実しているかなんて事をやってみようかなーと。

ですがさすがにこの数相手に全部見るなんて無理でした。
『全国校章とfavicon一覧』的な事をやろうとも思いましたが……favicon設置してる学校って少ないんですね。上の図ので白いのは全部設定してないとこだから……結構な数。*1
高専なのに。ちなみに長野も設定してませんね。

もう1個の没ネタはこれ
今回は長野高専と以前twitterにあげたあれについて話そうかと思います。

長野高専について。

高専に関する話題」といっても、ここ長野高専は最近一般棟/機械棟/電気電子棟が改修が終わり少しばかり広報に力を入れ始めただけの、いたって普通の高専です。

長野工業高等専門学校 (http://www.nagano-nct.ac.jp/)
みなぎる普通臭!

そんな長野高専ですが、ついにtwitterの長野高専リストが300人を越えました。しかも最近現役生しか追加していないのでそれだけ現役生ユーザが増えているという事なんでしょうか。
→(@itoukaito | Nagano-nctList)
ついでに高専リストも4つ目に突入してしまってます。こちらは最近追加してないのですが。
@itoukaito | kosenList)〜(@itoukaito | kosen04List)

こうしてたくさんの高専の情報をインプットとして見ていると、色々思うこともあります。

Twitterやカンファ等で、少しずつ他の高専に関する話を聞く内に、『……やっぱりうちの高専はおかしかったのか……?』と思うことってありませんか。おかしいまでは行かなくてもちょっと変だ、これは大変だ、こいつは変態だ、そんな差異は他と見比べてみなければわからないものです。
ネットのお陰で明らかになる真実。
「うわっ…私の高専、変過ぎ…!」
情報科の略は果たして『I科』なのか『J科』なのか。
修学旅行は金沢に行くのか。
twitterユーザ数。
他にも色々。




さて、そんな少しばかり他とは違う長野高専


胸を張って言えることが一つ。


「長野高専のチャイムはおかしい」


果たしてどんなものなのか。


これは……なんでしょうか?
全国数十の高専の中でもこれはないですよ。
長野高専ではこれを5年聞かされ続け"これがチャイムだ"と洗脳されるのです。

カンファやっても休日ですからね、他高専チャイムを聞く機会なんてなかなか無いんじゃないでしょうか。


たまに他の高専に目を向けると面白いことがあるかも知れません。
隣の芝を覗くだけじゃなく、お隣さんと話してみた方が多分楽しい。


「いやー青いですよねぇ芝」「ええ、なんてったってペンキが違いますよ」
「いやー青いですよねぇ芝」「この為に青色LEDの回路組んでますからね」
「いやー青いですよねぇ芝」「でしょう?HSVで色相を弄ってるんです」

お隣の高専生は予想以上にブッ飛んでる。

レッツお隣トーク

DSC_8800 | Flickr


次はアイコンの猫が可愛いmyyさんです。

*1:faviconとはブックマークやタブに表示される小さいアイコンです